材料
- めかじき 30g
 - クラフトの粉チーズ 1g
 - 小松菜 15g
 - にんじん 15g
 - オリーブオイル 1g
 - えごま油 2g
 - 白米 20g
 
代謝エネルギー別の材料の目安
- 体重1kg:レシピ通り
 - 2kg:レシピの2倍量
 - 3kg:3倍量
 - 4kg:4倍量
 - 5kg:5倍量
 
1日の食事を当レシピで済ませる場合は、上記を参考にし量を決めると1日に必要なカロリーを満たすことができます。
避妊・去勢の有無などは配慮せず、体重別のおおよその代謝エネルギーの算出しています。目安として活用ください。
HOW TO
つくりかた
1.オリーブオイルをしいたお鍋に材料をいれる

みじん切りした野菜とめかじきをいれ、弱火で30秒ほど炒めます。
2.めかじきの色が変わったら白米をいれて炒める

30秒ほど炒めてめかじきの色が変わったら、白米をいれてさらに炒めます。
3.あら熱が取れたらトッピングをする

お皿に盛りつけてぬるくなったら、粉チーズをかけます。

えごま油をかけたらできあがり!
4.召し上がれ

モナおいしい!星3つモナ!
NUTRITION BALANCE
栄養バランス


オメガ3脂肪酸がたっぷりはいったレシピ。
毎日必要なオメガ3脂肪酸をおいしくとらせられ、肌や脳の健康に役立ちます。犬のがんの成長・転移抑制やアレルギー症状の緩和、てんかんなどにもはたらきかけ、老化予防にもおおいに役立ちます.
- レシピ通りにつくると111Kcal
 - 犬に必要なアミノ酸をすべて含むため、腎臓や肝臓に負担をかけずに栄養素が吸収できる
 - 体の老化を予防するセレンが豊富。シニア期にとくに取りたいビタミン。
 - オメガ3とオメガ6のバランスが3:1のため、体内の炎症やがん細胞の増殖を抑える
 
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
		



感想・意見等をお書きください