MENU
Translate:
なぎ
7歳のチワワのモナの飼い主。
犬の管理栄養士/ペット栄養管理士/上級食育アドバイザー

自身の経験を活かし、企業様との手作りごはんやおやつのレシピ開発・作成から、商品を売りたい飼い主さんへのレシピ相談などに精を出している。

愛犬の毎日をもっとステキに!をモットーに当ブログ「チワワごはん」で情報発信中。
お気に入りの愛用品集

LINEスタンプ発売中

個別相談はじめました くわしくみる

オーダーメイドの手作り療法食の販売まで

最近バタバタしていて、ブログの更新がかなり久々になってしまいました…

楽しみにしていた方、すみません。

今回は、私が販売開始した手作り療法食について書こうと思います。

お知らせ!!というかは、何で売ろうと思ったのか、とか、どうやって作ったのかとか、完全な裏側です。

ご興味ある方はぜひ読んでみてください☺

オーダーメイドの手作り療法食のサンプル

こちらはサンプルです。

一応、サンプルだけでも必要な栄養素の8~9割ちかくとれるものになっています☺

しかも、食べものだけで!!!

もともとは、ボウルズでオーダーメイドの療法食をつくりたいと思っていました。

ボウルズをあげたいけど、栄養素の制限があるから不安。この病気を持っていますが、あげてもいいですか?という方に対して、ボウルズの1対1対1を変えてその子用の割合にしたり、その子はブロッコリー多め!とかオーダーメイドができたらよいなぁと、藤岡さんと話をしていました。

藤岡さんと話しているときに、結構私のこだわりが多く、そのこだわりを全部叶えるには、会社でやるには難しいかも…という話になりました。

そこまでこだわりがあるなら、高良さんが自分作ってみるのは??と言われ、はっ、たしかに。ってなりました。

私が自分でごはんを作って売るというのは、まったく考えていませんでした。なんでだろ…

それから、あれもしたい!これもしたい!と想像がふくらんでいきました。

オーダーメイドの手作り療法食を考えているノート
  • なるべく国産食材を使う
  • 食材だけを使い、サプリは使わない
  • 時期に合わせて旬の食材をいれる
  • 毎月お話してレシピを決める、好き嫌いや食べムラ、症状を考慮
  • 療法食なので制限が必要な栄養素を制限すること
  • 必要な栄養素(AAFCO)は2~3ヵ月単位で満たす
  • カルシウムは鳥の骨を圧力鍋でたいて、柔らかくしたものを使う
  • その都度食材を変えて、飽きたりしないように工夫
  • お肉もお魚もあげたいという方や、1か月1レシピだと食べムラが不安な方が、レシピを追加できるようにする(なるべく安く)
  • 油は初めからいれてもいいけど、できたらトッピングしてもらいたい
  • 手書きの紙をつけたい(ここにこだわったよ!!とか。)
  • 栄養面も不安がないように数値化して渡したい

こんな感じです。こだわりまくってる…

私が毎月その子にごはんを作ったら楽しそう!!という感じです。

まずはレシピをつくりました。

今考えているメインのタンパク質源は、とり、牛、豚、たまご、お魚、豆の5つです。オーダーメイドなのでレシピをいまから完璧に組み立てる意味ってないんじゃないか、と思い、とりあえずサンプルをつくることに。

サンプルではその子の食べムラや好き嫌いを知りたいと思ったので、サンプルはとり、お魚、豆の3つにしました。

オーダーメイドのサンプルづくりってかなり難しく、どんな病気の子がこのサンプルを食べても大丈夫なように栄養素を計算しながらレシピをつくりました。

すい炎と腎臓病はちょっと無理だったのでべつでレシピつくりました。

オーダーメイドの手作り療法食のサンプルのレシピ開発

普通のサンプルは心臓病も結石をもつ子も、皮膚炎など、だいたいの病気であれば食べられます。

低~中脂肪のすい炎と中たんぱく質・低リンの腎臓病は同じ食材で量を変えて調整しています。

これだけでもすごくないか…?

オーダーメイドの手作り療法食のサンプルを食べるチワワ

完成したサンプルたち。いろどりいいね~!!!

おいしそう!!!というか、おいしい!!!!出汁もきいてて◎これで栄養満点とかやばすぎる。

奥の粉っぽいやつは、かつおぶしや干しシイタケを多く使っているので、あんな見た目になっています。

モナにもあげてみたけど、よく食べてた。とりにく、豆、さかなの順番で食べてた。

食べかたなんかおかしい(笑)

ふふ☺

オーダーメイドの手作り療法食のサンプル

サンプルを凍らせてみたやつ。レンジで何分チンしたらいいのか、とか、凍らせてチンしたときにレトルト感がでないか?とかも検証しました。

オーダーメイドの手作り療法食のサンプル

うん、いい感じ!!!!よすぎる!!!

そしてちゃんとした袋を注文。そして、サンプルの袋に貼るイラストを作成。

オーダーメイドの手作り療法食のサンプルに貼るシール

こちらはサンプルに貼るシール。私がイラスト書きました☺

実際に作って送る時は、その子の顔をイラストで描いてシールにして、袋に貼ろうと思っています。楽しそ~~~!!!!

サンプル完成版。よき!!!!

オーダーメイドの手作り療法食のサンプル完全版

冷凍前。色合いもいい☺

そして、大好きな手書きのメッセージも添えたい!と思って、試しに書いてみました。

想像で書くのは難しかったけど、こんな感じか~って伝わればと思いながら書きました☺

オーダーメイドの手作り療法食についてくる手書きの説明書

ちなみにこの手書きの紙は、友達によく送っている手作りパンとかお菓子に書いていたものに近いやつ。

プライベートでも、栄養満点さとか、食材をこだわっているよ!!っていうのを伝えたい欲がすごい。

私が友達に書いた手紙
オーダーメイドの手作り療法食についてくる手書きの栄養素の説明書

これは数値を乾物時に合わせた数値。

比べられるし、獣医師さんにもみせられるかな、と思って。あんまり見せて!!って獣医師さんいないと思うけど…

この紙には、制限しないといけない栄養素とその値と、このごはんに含まれている量を付箋で貼り付けようと思っています。

そしたら制限できてる!ってなるし、獣医師さんにもそれ見せたら、獣医師さんも安心だしね☺

もし飼い主さんから栄養素のこと伝えるの難しければ、私から説明する!!!

はぁ~~~はやくやりたい。と思いながらつねに作業していました。

そして、原価計算。

いくらで売るのか?はじめて計算しました。私は情報を販売してきたから、材料費とか人件費とか正直考えたことがなかった。人件費だけで考えたら全然マイナスだったと思う。

オーダーメイドの手作り療法食の原価計算

ざっと計算して、私がごはんを作っていけるほどの利益は残しつつ、でも高すぎないこと、そして原材料にしっかりお金をかけて質のいい食材を選べる原価を意識して値段設定しました。

食事の量1㎏で5000円。体重2㎏の子なら3㎏食べるから、一ヵ月分で25000円。

高いかなぁと思ったけど、ほかの療法食や通販で売られている手作りごはんと比べると、正直そんなに変わらないから、いいか、と思った。

スーパーでの値段で計算したから、これから買ってくれる方が増えてたくさん仕入れることができたら、もっと安くなると思う。

値段が決まったので、袋を探したり、送る方法を考えました。

材料費にお金をかけたいので、袋はシンプルで、梱包材もシンプルなのを、と考えています。

1食ずつ包まず、チャック付き袋にいれて、その子の1食分を上から割りばしで癖をつけて、割れるようにと考えています。お皿に割り入れる感じ☺

宅急便で送る時は段ボールではなく、袋みたいなやつを使います。食費に梱包代かさむの意味わかんないし。

サンプルもできたし、価格も決まったし、あとはみなさんにお知らせ!!

ということで、わかりやすいように画像にまとめました。

オーダーメイドの手作り療法食の画像作成

はじめはこじんまりと…と思い、インスタやラインのお友達にお知らせしているだけで、ブログには書いていませんでした。

ブログに書こうと思ったのは、できあがる過程がみられたらおもしろいかも、と思ったからです。私のいかついこだわり具合とかもなにかにのせたかったし、こだわってます!っていう言葉だけじゃ伝えきれないし。

お知らせもしながら、なんか読んでてワクワクするような記事が書けたらなぁ、と思って書きました。

はやく作りたいし、お届けしたいなぁ~~注文入ったら嬉しいなぁ~~☺ふふ

くわしくみたい方は、こちらまで☺

共有いただけると嬉しいです!紹介、引用OKです!

感想・意見等をお書きください

コメントする

CAPTCHA


目次