MENU
Translate:
なぎ
7歳のチワワのモナの飼い主。
犬の管理栄養士/ペット栄養管理士/上級食育アドバイザー

自身の経験を活かし、企業様との手作りごはんやおやつのレシピ開発・作成から、商品を売りたい飼い主さんへのレシピ相談などに精を出している。

愛犬の毎日をもっとステキに!をモットーに当ブログ「チワワごはん」で情報発信中。
お気に入りの愛用品集

LINEスタンプ発売中

個別相談はじめました くわしくみる

ペットさん定期便の口コミ【手作り食派が3ヶ月使ってみたよ】

当ページのリンクには広告が含まれています。

ペットさん定期便って、犬用の鹿肉とかが届くんだよね?
老犬に鹿肉がいいって聞いたから、あげてみたい。
メリットもだけど、デメリットも知ってから買うか決めたい。

というあなたのお悩みを解決します。

この記事を読むと、

  • ペットさん定期便を3ヶ月使った人の正直な感想
  • 買う前に知っておきたいこと
  • ペットさん定期便のメリット・デメリット
  • あなたにとっておすすめの食品なのか

これらのことがわかります。

実際に、ペットさん定期便を3ヶ月使ってみた私がレビューしました。

ペットさん定期便
ペットさん定期便を3ヶ月分提供していただきました。

はじめて愛犬に鹿肉を与えたい人にとって、購入を見極める判断材料としてお読みください。

この記事の著者

  • ペット栄養管理士         
  • 犬の管理栄養士
  • 上級食育アドバイザー
  • 日本ペット栄養学会正会員
  • Bowls Fresh Dog Food 開発チーム
  • 手作りごはん歴7年
  • 食品衛生管理者
くわしいプロフィール

自身と暮らしているチワワがフードを食べなくなったことがきっかけで、手作りごはんに興味を持つ。
日々実感する手づくりご飯の魅力を伝えるべく、犬のごはん作りに関するブログ「チワワごはん」を開設。
ブログ運営の傍ら、犬の食事相談や栄養指導に励み、指導数は100匹以上にのぼる。
現在は、企業とのレシピ開発やコンサルにも力を注いでいる。
ブログ月間1.5万PV以上、インスタグラムのフォロワーは3.6万人ほど。著書「栄養満点なチワワごはんの作り方」

目次

ペットさん定期便を使ってみて:お互いに食事の満足度があがった

鹿肉チャーハンをまつ犬

ペットさん定期便をあげてみて、お互いに食事への満足感があがりました。

私は普段から手作りごはんをあげているため、とり肉や牛肉などがスーパーで売られているお肉類に偏ることが多く、栄養バランスをよくするために、いろいろなお肉あげないといけないのにな…と、気になっていました。

ペットさん定期便は、今日は鹿肉の胃袋!今日は、いのししのすね肉!とお肉のバリエーションが増えて、栄養の面でもすごく満足できました。

また、届いたときにお肉のドリップが少なく、色合いもよく、こまかい産地まで知れる。という安全性の高さに安心して愛犬にあげられました。

ただ、私の愛犬は、おなかがピリピリする日やジビエ肉を食べたあとの体調不良が目立ったため、体に合わないのかも。と感じました。

とくにいのしし肉を食べた翌日はよくおなかを壊していたため、お肉の種類と体質によってはおなかを壊すことがあるかも、と思いました。

ペットさん定期便のメリット・デメリット

ペットさん定期便を3ヶ月使ってみてわかった、いいところや残念に感じたところををおはなししていきます。

メリット1:ジビエ肉の内臓や骨があげられて栄養価アップ

ペットさん定期便の鹿の骨の臭いをかぐ犬

ペットさん定期便以外で、ペット用ジビエ肉の内臓や骨が買えるサイトはないため、かなり特徴的です。

内蔵や骨や一般的な部位よりも栄養価が高く、食いつきが良いのが魅力です。

実際に、私の愛犬はかなり喜んで食べていて、内臓や骨を使ったごはんのときはすべて完食していました。

匂いや味は、血!肉!骨!という野生的な風味です。

ペットさん定期便の鹿肉の臓器

レバーは栄養素や添加物、毒素、重金属がたまる場所なので、鹿がなにを食べて育ったかがとても大切です。

ペットさん定期便の対象となる鹿は、野生で育ち、きのみなどを餌にしているため、よけいな抗生物質や餌の添加物を食べていません。その分、安心して栄養価の高いレバーをあげられました。

メリット2:成分表示がこまかくて安心

ペットさん定期便の成分表示

国産のジビエ肉を扱っているということは知っていましたが、「日本のどこのジビエ肉なのか」まで知れるのはかなり驚きでした。

きちんと原産地まで知れるので、とても安心しながらあげられました。

毎回、産地に合わせてラベルと作り替えているペットさん定期便は、コストよりも安心してほしいという気持ちが見えて、より安全性の高いジビエ肉だと感じられました。

メリット3:栄養バランスのいいごはんがつくれる

ペットさん定期便はバリエーションが豊富!

ペットさん定期便は、お肉のバリエーションがかなり豊富です。

同じお肉でも、部位で含まれている栄養素はちがうので、さらにたくさんの栄養素をバランスよく摂らせることができるので、とても満足でした。

また、普段食べることができない骨を砕いたりして出汁をとったり、栄養素が豊富な鹿のレバーをあげられて、食べムラや飽きも防げました。

デメリット1:食べない、体に合わない可能性がある

手作りごはんを残す犬
いのしし肉おじやを残す愛犬

私の愛犬は、いのしし肉があまり好きではないようで、あまり食べませんでした。

私も何度も味見しましたが、クセが強いため、好き嫌いがわかれるだろうなぁ、と思いました。

いのしし肉を食べたあとにおなかがキュルキュルしたり、調子が悪そうにしていたりするときもありました。

好転反応(食事内容を変えたことがきっかけで、いい方向に向かっているときにでる体の反応)の可能性もありますが、元気がない日もあったので、もしかしたら体に合わないのかな…と思いました。

私の愛犬のように、お肉の種類によっては体質に合わない愛犬もいるそうです。そんな愛犬のために、鹿肉だけ、いのしし肉だけという要望も聞いてくれるようです。

ペットさん定期便とほかのジビエ肉の比較

ほかにもいいジビエ肉があるのでは?と思う方もいると思います。ペットさん定期便とほかのジビエ肉を取り扱っている会社と比べてみました。

スクロールできます
食いつき良い良い
ニオイの強さ野性的で刺激的牛肉に近くクセがない
弾力かためやわらかめ
ジビエの種類いのししと鹿鹿
部位の種類全10種全7種
食べかた加熱向け生食向け
包装方法塊で届くため小分けする必要あり小分け包装で与えやすい
産地日本産
部位ごとに地域までこまかくわかる
北海道産
お試し980円/400g2390円/500g

ペットさん定期便は、ニオイや味が野性的な分、ごはんを食べない老犬の食欲刺激にピッタリだと感じました。

また、しか肉やいのしし肉と2種類のジビエ肉があげられ、食いつきによって種類を変更できたりと、食べムラや飽きにも対応している点がとても助かりました。

やわらかい食感でササッとあげられるジビエ肉がいいと思っている方は、ハウンドカムのジビエ肉がよいのではと思いました。

ペットさん定期便を買うと満足できる人

出典:ペットさん定期便公式サイト
  • 国産で安全性の高いジビエ肉をあげたい
  • ニオイが強く、食欲を刺激するジビエ肉をあげたい
  • 栄養価の高い内臓や骨をあげて、カロリーと栄養素をとらせたい
  • 添加物が少なく、愛犬の腎臓や体に負担をかけないジビエ肉を探している人

安全性と栄養価の高いジビエ肉をあげられるので、手作りごはんのバリエーションを増やしたい方や、ごはんを食べない老犬のごはんにピッタリだと思いました。

ペットさん定期便がおすすめでない人

  • 多頭飼いで食べる量が多いから、なるべく安い値段のジビエ肉を手に入れたい
  • 鹿やいのししを生食させてみたい
  • レバーや胃袋などの変わった食材はいらず、もも肉やスネ肉などをあげたい
  • 調理が面倒だから、ミンチされているようなパパッとあげられるものがいい

お肉が素材ごとゴロッと届くため、カットやラップに包む必要があります。サクッとあげたいと考えている方は、その工程を面倒に感じることがあると思いました。

ペットさん定期便を使ったレシピ集

鹿肉やいのしし肉を使ったレシピをあつめました。

気になる栄養価も載せていますので、参考にしていただけると嬉しいです。

鹿肉ミンチおじや

鹿肉ミンチのおじやを見つめる犬

鹿肉ミンチおじやのおもなはたらき

腸内環境改善
免疫力アップ
貧血予防
疲労回復

鹿肉ミンチおじやの材料とつくりかた

鹿肉ミンチのおじや
  • 鹿肉
  • ピーマン
  • さつまいも
  • 干ししいたけ(水で戻さないでOK)
  • 白米
  • しょうが

材料をすべてみじん切りして、弱火で10分ほどコトコトしたら完成!

鹿肉ミンチおじやのおおよそ栄養素グラフ

鹿肉ミンチのおじやの栄養素グラフ

日本食品標準成分表2020年版(八訂)を参考にして、およその含有栄養素をおおまかにグラフにしました。

鹿肉は油がすくないので、比較的低カロリーです。

鹿の骨で栄養満点スープ

鹿の大腿骨スープ

私も塩をいれてのんでみましたが、とてもおいしかったです。

スープだけ飲ませてみると、ずっとキッチンをウロウロしておかわりを要求していました。

モナ

ここにいれば、またもらえるモナ

鹿の骨で栄養満点スープのおもなはたらき

ミネラル補給
栄養不足の解消
むくみ対策
疲労回復

鹿の骨で栄養満点スープの材料とつくりかた

  • 骨1本
  • 水たっぷり
  • おこのみで生姜

骨とたっぷりのお水で2〜3時間ほど煮ます。
とんかちで砕いて煮るのが理想的です。

鹿の骨の栄養価が不明だったため、栄養バランスグラフは載せていません。
ですが、他の動物の骨はビタミンC以外のビタミン・ミネラルをほとんど含んでいるため、かなり栄養価は高いとみています。

ごはんくん

動物の骨からとるスープは、飲む点滴とも言われるほど栄養素がたっぷりだよ!

鹿肉ステーキといろどり野菜

鹿のレバーチャーハン

鹿の内臓系はかなり美味しいようで、とてもはしゃいで食べていました。

鹿の内臓は血のような味がしたので、普通のレバーよりも鉄分が多く含まれているんだろうな、と感じました。

鹿肉ステーキといろどり野菜のおもなはたらき

貧血予防
ビタミン・ミネラル不足の解消
免疫力アップ
腸内環境の改善
感染症予防

鹿肉ステーキといろどり野菜の材料とつくりかた

鹿肉ステーキといろどりおじやの材料
  • 鹿レバー
  • ナチュラルチーズ
  • かぼちゃ
  • にんじん
  • 黄ピーマン
  • 赤ピーマン
  • 緑ピーマン
  • ぶなしめじ
  • にんじん
  • 玄米

レバーとチーズ以外の食材をすべて切って、お水と10分ほど弱火で煮る。
その間にレバーをフライパンで焼き、チーズと一緒にトッピングしたら完成!

鹿肉ステーキといろどり野菜のおおよそ栄養素グラフ

鹿肉ステーキといろどりおじやの栄養素グラフ

鹿肉のレバーはかなりビタミン・ミネラルが豊富です。

チーズをトッピングすることで、バランスのいいごはんのできあがりです。

いのししおじや

猪おじやの完成!

風味にくせがあるいのしし肉は、しょうがといっしょに調理すると臭みが減ります。

さらに、香ばしい黒ごまをトッピングして、臭みを抑えた一品!

私の愛犬は食べてくれませんでした…

いのしし肉を残す犬
モナ

ちょっと味がね〜モナ

いのししおじやのおもなはたらき

免疫力アップ
ストレス解消
むくみ予防
感染症予防
アンチエイジング

いのししおじやの材料とつくりかた

いのししおじや
  • いのしし肉
  • きゅうり
  • 黒ごま
  • さつまいも
  • しょうが
  • 白米

黒ごま以外の食材を小さく切って、10分ほどお水と弱火で煮る。
黒ごまは食べる直前にするか、みじんぎりしてトッピングしたら完成!

いのししおじやのおおよそ栄養素グラフ

いのしし肉と黒ごまのおじやの栄養素グラフ

全体的な栄養素のバランスがいいごはんです。
黒ごまの脂質は、アレルギー症状の改善にも役立つオメガ6脂肪酸なので、積極的にあげたい食材の一つです。

いのししジャーキー

完成したいのししジャーキー

見た目は微妙ですが、私の愛犬はとても喜んで食べていました。

味はかたくて血の味がする肉。という味でした^^;

モナ

上出来モナよ

いのししジャーキーのおもなはたらき

筋肉の材料に
よりすこやかな肌や皮毛をつくる
貧血予防
皮膚炎の予防

いのししジャーキーの材料とつくりかた

ペットさん定期便のいのしし肉
  • いのしし肉

オーブンを170度、20分で予熱する。
その間にいのしし肉を一口大よりも大きめに切る。
黒く縮んできたら完成!

いのししおじやのおおよそ栄養素グラフ

いのしし肉ジャーキーの栄養素グラフ

ジャーキーなので栄養バランスはかなり偏っています。

ジャーキーのなかではビタミン・ミネラルは結構豊富な方です^^

鹿肉シチュー

鹿肉シチュー

豆乳で鹿肉シチューをつくると、結構いい食べっぷりでした。

冬に食べさせたい一品です。

モナ

ほっこりするモナね〜

鹿肉シチューのおもなはたらき

コレステロールの低下
腸内環境改善
免疫力アップ
アレルギー予防
ダイエット効果

鹿肉シチューの材料とつくりかた

鹿肉シチューの材料
  • 鹿肉
  • しいたけ
  • にんじん
  • キャベツ
  • オートミール
  • 豆乳
  • バター

細かく切った材料をお鍋にいれて、弱火で10分ほど煮る。
とろみがでてきたら完成!

鹿肉シチューおおよそ栄養素グラフ

かなり優秀な栄養素バランスです。

ダイエット中!という場合は、バターをいれずにつくるとGOODです^^

鹿肉チャーハン

鹿肉チャーハンの完成図

ダントツで人気だったのが鹿肉チャーハンでした。

鹿肉チャーハンの日は、かなり機嫌がよかったです。

鹿肉チャーハンを食べようとしている犬

鹿肉チャーハンのおもなはたらき

丈夫な肌や皮毛をつくる
感染症予防
免疫力アップ
貧血予防
デトックス効果

鹿肉チャーハンの材料とつくりかた

鹿肉チャーハンの材料
  • 鹿肉
  • ぶなしめじ
  • きゃべつ
  • にんじん
  • きゅうり
  • 白米
  • オリーブオイル

材料を細かくきったら、フライパンにオリーブオイルをしく。
白米以外の材料を3分ほど中火で炒め、きのこや鹿肉に火を通す。
白米をいれて炒めたら完成!

鹿肉チャーハンのおおよそ栄養素グラフ

鹿肉チャーハンの栄養素グラフ

さいごに:ペットさん定期便は安全で野性的な味のジビエ肉をあたえられる!

ペットさん定期便のお試し便セット

ほかのジビエ肉を食べて思いましたが、ペットさん定期便のジビエ肉はとても肉々しい味と食感、ニオイが特徴でした。

私は正直、ケモノ臭いと感じたのですが、愛犬の食べっぷりを見ていると、この野性的なニオイが食欲を刺激するようで、とくにニオイの強い鹿の胃袋はとてもガツガツ食べていました。

ごはんを食べない老犬に困っている方や、手作りごはんの栄養バランスが気になる方、愛犬にいろいろなお肉を食べさせたい方がペットさん定期便を選ぶと、愛犬とともに満足できる食事時間になるのではと感じました。

はじめての方限定でお試し便があり、400gのお肉や鹿肉、いのしし肉の食べ方等が乗っているパンフレットがいっしょに届きます。

解約はいつでもできるため、食べなかったらどうしよう…という心配や、絶対に2ヶ月までは購入してください。という縛りもないため、安心してジビエ肉を愛犬に食べさせることができます。

気になる方は、一度公式サイトをチェックしてみてはいかがでしょうか。

ペットさん定期便を公式サイトでみる

共有いただけると嬉しいです!紹介、引用OKです!

感想・意見等をお書きください

コメントする

CAPTCHA


目次