MENU
キーワードをいれて記事をさがす
Translate:
よく読まれている記事
低リン食材でつくる手作り食レシピ!腎臓にいい食べ物で老犬をいたわろう
犬の手作りご飯に味付けはアリ?犬が喜ぶ7つの調味料とレシピ例
犬の手作りご飯の1回の量の決め方と1日のごはんの回数
愛犬のごはんに!栄養素がたっぷりなオートミールがオススメ!
スーパーで買える!犬にいいおすすめのヨーグルト3つ
飼い主歴7年の私が教える!愛犬のためのクレートの選び方
新しい記事
まぐろと牡蠣の炊き込みごはん
2023年3月27日
膵炎の愛犬に手作りご飯をつくろう!膵臓ケアレシピ9つ
2023年3月26日
【2023】毎日手作りごはんを食べているモナの健康診断結果
2023年3月18日
愛犬が膵炎になり、食事を食べないときの原因と対処法
2023年3月17日
【ひな祭り犬ごはん】ゆで卵の青のりごはん
2023年3月2日
【つくりおきに】牛こま肉の炊き込みごはん
2023年2月26日
なぎ
7歳のチワワのモナの飼い主。
犬の管理栄養士/ペット栄養管理士/上級食育アドバイザー
自身の経験を活かし、企業様との手作りごはんやおやつのレシピ開発・作成から、商品を売りたい飼い主さんへのレシピ相談などに精を出している。
愛犬の毎日をもっとステキに!をモットーに当ブログ「チワワごはん」で情報発信中。
くわしいプロフィールはこちら
カテゴリ
愛犬とのくらし
(44)
おうちトリミング
(5)
イベント
(10)
健康管理
(17)
生活用品レビュー
(4)
愛犬との学び
(3)
お仕事依頼レポート
(1)
映画
(1)
私の経験
(1)
愛犬の食事
(136)
てづくりごはん
(30)
ドッグフード
(8)
レシピ
(20)
犬と食べ物
(40)
犬の栄養学
(30)
食品レビュー
(8)
お気に入りの愛用品集
LINEスタンプ発売中
チワワごはんは殺処分0プロジェクトを応援しています
プロフィール
ごはん
たべもの
くらし
お仕事依頼
お問い合わせ
メニュー
プロフィール
ごはん
くらし
お仕事依頼
お問い合わせ
個別の食事相談をうけつけています
くわしくみる
ホーム
愛犬との学び
私の経験
私の経験
– category –
愛犬との学び
私の経験
私の経験
私が「栄養満点なチワワごはんのつくりかた」の本を出版するまで
2022年7月にAmazonで「栄養満点なチワワごはんのつくりかた」を出版しました。中身はチワワのごはん作りに関する内容で、読者がわかりやすく理解できるよう絵やグラフをたくさん使ったり、言い方を一から考え直したりと何度も修正しました。この記事では、私が本を作るまでの流れや思いを書いています。大変だったことや特にこだわったところ、電子書籍と紙の本の違いなどをまとめています。
2022年8月1日
1
メニュー
ごはん
くらし
Q&A
ホーム
閉じる