犬にヨーグルトが効果的と聞いたけど、どのヨーグルトをあげたらいいんだろう?
なにか見分け方や、おすすめの種類とかってあるのかな?
という方のお悩みを解決します。
今回紹介するヨーグルトを選ぶことで、愛犬の腸をより効率的に元気にすることができます。
犬にいいヨーグルトが知りたい!という方は、ぜひ読んでみてください。
この記事の著者
- ペット栄養管理士
- 犬の管理栄養士
- 上級食育アドバイザー
- 日本ペット栄養学会正会員
- Bowls Fresh Dog Food 開発チーム
- 手作りごはん歴7年
- 食品衛生管理者
くわしいプロフィール
自身と暮らしているチワワがフードを食べなくなったことがきっかけで、手作りごはんに興味を持つ。
日々実感する手づくりご飯の魅力を伝えるべく、犬のごはん作りに関するブログ「チワワごはん」を開設。
ブログ運営の傍ら、犬の食事相談や栄養指導に励み、指導数は100匹以上にのぼる。
現在は、企業とのレシピ開発やコンサルにも力を注いでいる。
ブログ月間1.5万PV以上、インスタグラムのフォロワーは3.6万人ほど。著書「栄養満点なチワワごはんの作り方」
犬にいいおすすめのヨーグルトは「この3つ」
犬にいいヨーグルトはこの3つのヨーグルトです。
- ビヒダス・無糖
- ナチュレ恵
- おなかにおいしい ヨーグルト
この3つのヨーグルトは、B.ロンガム(ビフィドバクテリウム・ロンガム)やLKM512を含んでいます。
B.ロンガム(ビフィドバクテリウム・ロンガム)とLKM512は、犬のうんちの中でも生きていたビフィズス菌で、大腸までしっかり届く特徴があります。
これらのビフィズス菌を与えられた犬は、腸内環境がよくなり、病気への抵抗力があがったということがさまざまな実験でわかっています。
そのほかにも、うんちやおならのにおいの軽減、感染症の予防や、胃腸の病気予防にも効果的であることが明らかになっています。
ポリープをもつダックスはナチュレ恵やビヒダスが最適
炎症性結腸直腸ポリープを患っているミニチュアダックスフンドは、短鎖脂肪酸が少ないことがわかっています。
ビヒダスやナチュレ恵に多いB.ロンガムは、愛犬の胃腸の免疫力を高めながら、短鎖脂肪酸を増やす手段の1つになります。
犬にいいヨーグルト1:ビヒダス 無糖
ビヒダスには、さきほど紹介したB.ロンガムというビフィズス菌が20億個含まれています。
現在の日本のスーパーで売っているヨーグルトの中では、ビヒダスが最も多くB.ロンガムを含んでいます。
ビヒダスは酸味があまりなく、味にくせがないので、グルメな犬やヨーグルトを初めて食べる犬にもおすすめです。
犬にいいヨーグルト2:ナチュレ恵
ナチュレ恵には、B.ロンガムが10億個入っています。
ビヒダスと比べるとビフィズス菌が半減しますが、ビヒダスが近くのスーパーに売っていない!というときには、ナチュレ恵でも代用はできます。
L.カゼイは人間の腸内で、さまざまな病気のもととなる悪玉菌をやっつけるはたらきが強いことがわかっています。
犬への効果はわかっていませんが、愛犬と一緒にヨーグルトを食べたい考えている飼い主さんは、ナチュレ恵がおすすめです。
犬にいいヨーグルト3:おなかにおいしい ヨーグルト プレーン
出典:メイトー おなかにおいしい ヨーグルト プレーン
メイトーのおなかにおいしい ヨーグルトは、協同乳業と提携されたスーパーでしか売っていません。
ですが、犬に効果的なLKM512を含む唯一のヨーグルトなのでご紹介しておきます。
LKM512は犬の大腸で生き残るだけでなく、成長し、数が増えたことが中村氏らの実験で明らかになっています。
一番腸内細菌があつまる大腸で増える。ということは、腸内環境を改善するときにとても大切です。
腸内細菌は、まわりの意見に合わせる。という特徴があります。
大腸で善玉菌が増えることで、「私もみんなに合わせておこう」と思う菌が増え、効率よく善玉菌を増やすことができます。
本格的に愛犬のおなかの調子をよくさせたい。と思っている方は、LKM512を含む、おなかにおいしい ヨーグルトがおすすめです。
どこで手に入るの?
- メイトー公式ショップで買う
- メイトーのヨーグルトキットでLKM512がはいったヨーグルトを自分で作る
手作りヨーグルトキットでつくる方法は、手間がかかりますが、コスパがよく、楽しいです。
LKM512はスーパーでは買えず入手までに手間がかかりますが、実践してみる価値はかなりあります。
なるべく続けることが大切
ヨーグルトを食べた翌日に便秘が治らないように、腸内環境はすぐには変わりません。
ですが、ヨーグルトをあげる習慣をとりいれることで確実に体は変わっていきます。
いままであげていたおやつをヨーグルトにしてみたり、歯磨きにヨーグルトを使ったりと、毎日の生活の中にうまくヨーグルトを取り入れて、腸内環境をさらによくしていきましょう^^
愛犬といっしょに食べたいなら断然ヨーグルトメーカーが◎
私も愛犬もヨーグルトが大好きなので、週に3回はスーパーでビヒダスを買っていました。
職場の同僚がヨーグルトを増やして毎日食べていることを知り、私がスーパーで買ってるのって損してる…?と思い、ヨーグルトメーカーを買うことにしました。
しっかりとフタがしまり漏れない・菌がはいりずらい、冷蔵庫に保存ができる、レンジで消毒できる、雑菌が繁殖しにくいガラスの容器という点から、タニカのヨーグルトメーカーを選びました。
好きなヨーグルト大さじ一杯と牛乳(スキムミルクや豆乳でも可)をいれるだけで、翌日にはヨーグルトのできあがりです。
私調べだと100gでだいたい20円くらいなので、スーパーで買うよりもかなり割安です。
もちろん、ビヒダスやナチュレ恵を買って増やすこともできます。
愛犬といっしょに飲める甘酒やチーズなどが安くで無添加で作れるので、とても満足しています。
まとめ:ヨーグルトをあげて愛犬のお腹の調子をととのえよう!
スーパーで売っているヨーグルトをあげるだけで、てがるにおなかにいいビフィズス菌を摂らせることができます。
ビフィズス菌は、野菜にも多いのですが、やはりヨーグルトからとるほうが効率が良いです。
愛犬にヨーグルトをあげて、おなかに良い生活を心がけましょう!
参考文献
Ho-Eun Parkら(2018)『Effects of Queso Blanco Cheese Containing Bifidobacterium longum KACC 91563 on the Intestinal Microbiota and Short Chain Fatty Acid in Healthy Companion Dogs』Korean J Food Sci Resour.
深田 恒夫ら(2002)『犬の糞便菌叢および便臭に及ぼすBifidobacterium pseudolongum JBP01株含有腸溶性カプセル投与の影響』日本獣医師会雑誌/55 巻 (2002) 11 号.
感想・意見等をお書きください