MENU
Translate:
なぎ
7歳のチワワのモナの飼い主。
犬の管理栄養士/ペット栄養管理士/上級食育アドバイザー

自身の経験を活かし、企業様との手作りごはんやおやつのレシピ開発・作成から、商品を売りたい飼い主さんへのレシピ相談などに精を出している。

愛犬の毎日をもっとステキに!をモットーに当ブログ「チワワごはん」で情報発信中。
お気に入りの愛用品集

LINEスタンプ発売中

個別相談はじめました くわしくみる

ドッグフードをあげている人のための手作りごはんQ&A

犬の手作りごはんが気になる人の不安を解決するQ&A

手作りごはんに興味をもったものの、不安要素が多くてなかなか実際には作ろうとは思えない。という方が多いことに気づきました。

そこで、ごはんをつくる前に疑問を持ちやすいことをQ&A形式にし、このページにまとめました。

実際にお問い合わせで聞かれた質問などのリアルな声も載せていますので、手作りごはんが気になる方は、ぜひみてみてください。

目次

犬の手作りごはんが気になる人の不安を解決するQ&A

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: dpg^food-5-1-2-300x169.png

Q.手作りごはんって歯石がたまりやすい?

手作りごはんは水分が多いので、ドッグフードと比べると、歯石はたまりやすいです。

生野菜やお肉の角切りなどをごはんにいれることで、野菜の繊維やお肉を噛むことで、ちょっとした歯石対策ができます。

ドッグフード同様、歯磨きは必要です。

Q.手作りごはんって病気にならない?

私の愛犬は2歳から7歳の現在まで手作りごはんを食べていますが、ごはんが原因で体調を崩したり、病気になったことはありません。

また、私が参考にしている獣医師さんは手作りごはんを教えて10年以上になるそうですが、手作りごはんが直接的な原因で、栄養失調になったり、病気になったケースは一度もないそうです。

Q.手作りごはんって栄養が偏りませんか?

私の愛犬は5年以上手作りごはんを食べていますが、毎年の健康診断の結果は異常なしで、毎日元気に過ごしています。

きちんとコツを抑えて作ることで、栄養素の偏りを防げるので、手作りごはんだからといって栄養素が偏るということはありません。

Q手作り食を食べさせると、ドッグフードを食べなくなりますか?

試供品や小さいサイズのドッグフードを変わり種としてたまにあげることがありますが、カリカリと美味しそうに食べています。

ただ、たくさんの量はやはり食べず、途中で食べるのをやめ、手作り食が出てくるのを待っているときがあります。

私の愛犬の場合、絶対に食べないということはありませんが、手作りごはんのほうが好みのようです。

Q旅行やお留守番の時はどうしているの?

手作りごはんを作って出してくれる動物病院または、作ったごはんを温めて出してくれるOKのホテルに預けています。

私が東京に住んでいて長期家をあけるときは、獣医師が作ったごはんを与えてくれるこちらのペットホテルにお世話になりました。

手作りごはん持ち込みOKで、レンジがあればあたためOK!というところもあるので、作ったごはんを冷凍し、一食分ずつ分けて保冷剤を添えて、当日スタッフさんに預けることもあります。

Q一食分つくる時間はどれくらい?

20分あれば作れます。

こちらでかんたんな作り方を動画にしていますので、気になる方はクリックして見てみてください。(音が流れます)

Q.手作りごはんってちゃんと栄養価とか計算しないといけないですか?

私は計算が必要ないごはんの作り方を調べて、実践しています。

獣医師の須崎恭彦先生が教えるごはんのつくりかたでは、gを測ったりカロリーを計算したりといった工程は必要なく、すべて目分量でつくります。

しっかり計算する作り方や、ある程度大雑把でよい作り方、どちらもあるので、自身が惹かれる方を選び、作ってみましょう。

Q.獣医師さんに聞いてみたら、「手作りはやめておいた方がいい」と言われました。どうしたらいいですか?

いろいろな人の意見を聞き、いろいろな本から情報を得たうえで、最終的に自身と愛犬が納得する食事法が手づくりごはんであれば、胸をはって手作りごはんを選んでも良いと思います。

須崎恭彦先生のセミナーに参加したときに、高齢の獣医師は栄養学が必須科目ではなかったことから、犬のごはんについて詳しくない方が多く、ほとんどの高齢の獣医師が手作りごはんを否定的に捉えてしまう方が多いと聞きました。

最近では、手作りごはん教える獣医師さんが増えてきています。安心して相談できる動物病院を選び直すか、自分で勉強し、ごはんを作ってみたいという気持ちを獣医師に伝えてみましょう。

Q.ドッグフードと同じような栄養素は手作りごはんで取らせられますか?

ドッグフードも、食材で作られているので、手作り食でも同じような栄養素は摂れます。

ドッグフードによく含まれている成分を食材に置き換えてみました。

クリックで置き換え表をみる

動物油脂:バター、牛脂、ラード

植物油脂:オリーブ油、ごま油、なたね油

食物繊維:野菜

ビートパルプ:大根、切り干し大根

クエン酸:お酢、ホエイ(ヨーグルトの上の液体)

ローズマリー抽出物:しそ、えごま

オリゴ糖:ごぼう、アスパラガス

ビタミンA:レバー、まぐろ

ビタミンD:きのこ

ビタミンK:海藻

ビタミンE(トコフェロール):ひまわり油、かぼちゃ

ビタミンB1:豚肉、ごま、米ぬか

ビタミンB2:鮭、レバー、海苔

ナイアシン:まいたけ、たら、鰹節

ビタミンB6:バジル、パセリ

ビタミンB12:しじみ、海苔

葉酸:海苔、海藻

パントテン酸:レバー、干ししいたけ

ビオチン:まいたけ、レバー

ビタミンC:海苔、ピーマン

ナトリウム:塩、出汁

カリウム:野菜

カルシウム:干しえび、いわし

マグネシウム:海藻

リン:干しえび、いわし

鉄:いわし、ひじき

亜鉛:さば節、牛肉

銅:レバー、魚介類

マンガン:緑茶、藻類

ヨウ素:海藻

セレン:鰹節、魚介類

クロム:藻類、きくらげ

モリブデン:大豆

不安が解決できたら、手作りごはんを作ってみよう!

1からわかる、かんたんな手作りごはんの作り方をとても、わかりやすく解説しています。

気になる方は、みてみてください。

>>手作りごはんはじめての人のための「はじめかた」教室

病気や体質のことなど、個別で相談したいことがありましら、個別相談サービスをご利用ください。

共有いただけると嬉しいです!紹介、引用OKです!

感想・意見等をお書きください

コメントする

CAPTCHA


目次