結論からいうと、ほうれん草をあげても大丈夫です。
ほうれん草は消化にも良いため、犬の離乳食や、おなかの調子がわるいときにおすすめです。
今回は、犬にほうれん草をあげる際の注意点や調理方法、ほうれん草を避けた方が良い場合などを解説していきます。
この記事の著者
- ペット栄養管理士
- 犬の管理栄養士
- 上級食育アドバイザー
- 日本ペット栄養学会正会員
- Bowls Fresh Dog Food 開発チーム
- 手作りごはん歴7年
- 食品衛生管理者
くわしいプロフィール
自身と暮らしているチワワがフードを食べなくなったことがきっかけで、手作りごはんに興味を持つ。
日々実感する手づくりご飯の魅力を伝えるべく、犬のごはん作りに関するブログ「チワワごはん」を開設。
ブログ運営の傍ら、犬の食事相談や栄養指導に励み、指導数は100匹以上にのぼる。
現在は、企業とのレシピ開発やコンサルにも力を注いでいる。
ブログ月間1.5万PV以上、インスタグラムのフォロワーは3.6万人ほど。著書「栄養満点なチワワごはんの作り方」
犬にほうれん草はあげても大丈夫!
愛犬にほうれん草をあげても大丈夫です。
私自身、手作りごはんにほうれん草を使いますが、愛犬に何も異常はありません。
また、手作りごはんの本にも、ほうれん草はNGと書かれている本はかなり少ないです。
生のほうれん草は苦い上にアクが強いので、火を通してから愛犬にあげましょう。
ほうれん草を愛犬にあげるときの注意点
ほうれん草は、野菜の中でシュウ酸カルシウムを最も多く含みます。
そのため、愛犬がシュウ酸カルシウム尿石と診断されている場合は、ほうれん草を避けた方が良いです。
愛犬にほうれん草をあげるときのあげかた
ほうれん草はアクが強いので、アク抜きしてから愛犬にあげましょう。
お湯を沸かして20秒ほどさっと茹でてアク抜きをするか、レンジでチン(500wで1〜2分)すると、かんたんにアクがとれます。
サラダ油などで焼いたほうれん草は嗜好生がよく、茹でたほうれん草は消化によいためおなかにやさしいです。
愛犬の体調に合わせて、ほうれん草の調理方法を使い分けてみてください。
ほうれん草をあげると愛犬のがんを予防し、免疫力アップ
ほうれん草には、葉酸やビタミンK、β-カロテンが豊富です。
そのため、がんや生活習慣病の予防、感染症対策、免疫力アップに効果的です。
骨をつくるはたらきがあるので、運動量の多い成犬や、骨粗しょう症が気になる老犬に食べさせたい野菜です。
愛犬に!ほうれん草を使ったレシピ例
つぎに、ほうれん草を使ったレシピをご紹介します。
- 溶き卵とほうれん草でかんたんトッピング
- おなかにやさしいほうれん草おかゆ
- ほうれん草とお芋でかんたんおやつ
溶き卵とほうれん草でかんたんトッピング
1kgの愛犬用の量です
- 溶き卵 20g
- ほうれん草 2枚(約6g)
- お好きな油 小さじ一杯
お好きな油をフライパンに敷いて、ほうれん草を炒めます。
ほうれん草に火が通ってきたら溶き卵を加えて、大きく混ぜます。
荒熱がとれたらできあがりです。
おなかにやさしいほうれん草おかゆ
1kgの愛犬用の量です
- 炊いた白米 15g
- お水 30g
- ほうれん草 1枚
白米とお水、ほうれん草をお鍋に入れて弱火でコトコトさせます。
ほうれん草に火が通って、スプーンでかき混ぜて、すっと切れたら完成です。
ぬるくなってからあげましょう。
ほうれん草とお芋でかんたんおやつ
1kgの愛犬用の量です
- いも(じゃがいも・さつまいも・かぼちゃどれでも◎) 5gほど
- ほうれん草 5gほど
いもとほうれん草を一口大に切って、お水で5〜10分ほど煮ます。
いもに火が通れば完成です!
参考文献
阿部又信著(2008)「動物看護学全書 第8巻 [改訂3版]動物看護のための小動物栄養学」監修 日本小動物獣医師会 動物看護士委員会 ファームプレス社.
全国動物保健看護系大学協会 カリキュラム検討委員会編(2014)「動物看護学教育標準カリキュラム基準 専門分野 動物栄養管理学」 監修左向敏紀 インターズー社.
感想・意見等をお書きください