MENU
Translate:
なぎ
7歳のチワワのモナの飼い主。
犬の管理栄養士/ペット栄養管理士/上級食育アドバイザー

自身の経験を活かし、企業様との手作りごはんやおやつのレシピ開発・作成から、商品を売りたい飼い主さんへのレシピ相談などに精を出している。

愛犬の毎日をもっとステキに!をモットーに当ブログ「チワワごはん」で情報発信中。
お気に入りの愛用品集

LINEスタンプ発売中

個別相談はじめました くわしくみる

愛犬に手作りごはんをつくろう!基本から作りかたまで

「どうやって犬にごはんって作るんだろう?」

「私にもできるのかな…?」

と思っているあなたに役立つ情報をまとめました。

私が作っているごはんのつくりかたをすべて公開します。

ステップ1から順番に記事を読んでいくと、自信を持って愛犬にごはんが作れるようになります。

1.ごはんの基本を知ろう!

↑クリックすると記事が読めます^^

ごはんの量の決め方や、犬に与えてはいけない食べものなどに目を通しておきましょう。

2.つくりかたを知る

栄養学を学んでいない人、あまり料理を作ったことがない人でもできる、栄養満点なごはんのつくりかたです。

はかりや計算は使わずにできるので、意外とカンタンです。

3.いろいろなレシピをみながら作ってみよう!

どんな食材を使えばいいか自分で決められないからレシピが知りたい。という場合に役立つサイトやおすすめの本をご紹介します。

ワンシェフ:犬の手作りごはんのレシピを集めるサイト

わんシェフは犬の手作りごはんやおやつのレシピが載っているサイトです。数少ない手作りごはん派の飼い主たちが集まっています。使っている食材や量などが参考になります。

>>ワンシェフ 公式サイト

私のおすすめ手作りごはんレシピ本

はじめて手作りごはんをするんだけど、どのレシピ本を買ったらいいかわからない。という方におすすめの本をご紹介しています。なかには無料で読める本もあるので、レシピ本の購入を検討している方は要チェックです。

チワワごはんのレシピをみる

noteというサイトで560円で栄養価グラフ付きレシピを公開しています。

レシピごとの栄養バランスがパッと見てわかるようになっているので、基本はわかったけどレシピを見ながら作りたい。という方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

>>クリックで読む(別サイトに飛びます)

私の愛犬のインスタグラム

私の愛犬、モナさんが食べているごはんをインスタグラムで公開しているようです。

ごはんに使われている食べ物を知ることができるので、食材のバリエーションの広さを知ることができます。

4.不安や疑問は、経験者に聞こう

実際に手作りごはんをはじめて作った方からいただいたお問い合わせをもとに、よくある質問をまとめています。

「野菜を残すんだけどどうしたらいい?」「エビは冷凍でもいいの?」といった、手作りごはんをはじめて作る時にぶつかりやすいお悩みを解決しています。

5.番外編:もっと栄養とかごはんのことが知りたい!

もっと深く知識をつけたい人や、もっと手作りごはんの中身をグレードアップさせたい!という人は、資格や本で学ぶと効率よく知識がつけられます。

食べ物のことや手作りごはんのことが学べる資格をまとめています。

私が実際に取得した資格の感想や難易度もみることができるので、資格に興味がある人は必見です。

犬の手作りごはんに必要な栄養学をできるだけカンタンに知りたい

栄養学の参考書を読みあさり、「わかりずら!!漢字多い!!」と嘆いた私が、ショートケーキを使いながら、なるべくわかりやすく栄養学についてお話ししています。

この記事を読むと、栄養学の大切な部分がわかるので、ごはんづくりの自信にもつながりますよ。

ビタミン・ミネラルとかくわしい栄養学をしりたい

栄養学のこまかい部分について知ることができます。

タンパク質を取りすぎるとどうなるのか、ビタミンB郡が足りていないとどんな病気になりやすのか、など、よりひとつひとつの栄養素にしぼっておはなしをしています。